*PageNavigation 2.0*
About
ここは主に東方・tfを描いたり、音楽作ったり、東方したりしてる人のブログですよ。
あくまでも主に。
ここは主に上に書いたのの更新状況を載せてるブログですねー。
完成品見たい方は、pixivかホムペに来てくださいな^^
絵に関しては、ホムペに隠しページ作って一般公開してない絵も載せてるよ^w^
ホムペにはリンクの記事からどうぞノシ
重要なお知らせ
分けるとどちらのジャンルも気兼ねなくかけるので。
適当に検索かけて探してくださいな。
やる気こい!
ここでは『新入生歓迎会』と称したクラブ紹介があるのだが。
あるのだが・・・
●本番
4/7。
●やらないといけないこと
キャラデザ班の看板作り←班長さんの指示が来ないため手付かず
サウンドクリエイト班の音楽制作←着々と進行中
プログラミング班の展示用の音楽製作←難しくて間に合うかどうか
動画製作班の展示用の動画製作←立ち上げたばっかりで作り方分からないのに無茶振りすぎオワタ\(^o^)/
(RPG班とワープロ班は、ぼくは入ってないから知らん。)
あーのーねー。
サウンドクリエイトに関しては一応班長(笑)やってるからどうとでもなるし、プログラミングに関しても時間たっぷりある中で詰まる自分の実力でのことだから仕様がないけど。
キャラデザと動画製作。
・・・これ、一体、どうするつもりなんだ?
まずキャラデザ。
指示はよう^q^
班長さんw
ちゃんと『考え練ってこーゆーのをいついつまでに用意してってのみんなに伝えて』言ったはずなのになにしてんのww
これはフラグしかない。
あんまり遅くに指示出してきたら。
知らん、勝手にやっとくれw
動画製作。
これは指示あるからまだいいんだけどさ。
でもさ、これ、動画製作のことなにも知らない人に、『1ヶ月で動画作って』って言うのはあんまりだとおもうんだ、うん。。
動画1つ作るのにどれだけ時間かかると思ってるんだろうか。
どちらにせよgdgdになる予感しかないww
どうするつもりなんだろうね^^;
心配しかないけど・・・
ま、がんばろう。
もみじ!
亜水さんのもみじを勝手に描かせてもらった^w^
適当すぎごめんなさいw

ぬいぱーん!
新井素子さんの『わにわに物語』って小説を読んでぬいぐるみ禁断症状がgg(^q^* Ξ *^p^)

友達の子。
・・・もともと妹の友達な訳だから、友達ではないのか、な?
水彩っぽく。
久々の本気絵。

ぬいぐるみ化。
状態変化系載せないスタンスで行くけど、そっち系で需要のないものは載せますね。
ぬいは捨てちゃダメですよ。
ぬいの呪いは恐ろしいです^q^*


平面封印。
絵本に閉じ込められた少年。
走っても、走っても、もとの世界には戻れない。

展示用音楽未完成
前に挫折した音楽をまた作り直してるだけだから楽^w^
ピアノとドラムスだけで作るつもりでいるけど大丈夫だろう、それなりのものを作れば。
にーこにこ動画♪
こんな感じの遊び程度の短めの音楽をいくつか製作予定。
製作中の動画。
flashで。
めんどくさい。
弾幕パズルシューティングとかなんとか
加藤 光雲さんとこのブログ、Mitsukumo Katoをリンクに追加しました!!
なんか、うちの先輩さんみたいで、びっくりw
よろしくおねがいします^w^
なんか梗霧はまた変なこと考えはじめたw
右下に自機の座標を書いてしまって、もちろん実力でも避けさせるけど、安置とか簡単な避け方の出来る弾幕とかを意図的に多く作って、パズルみたいな感覚でシューティングをしてもらおう、と、こーゆーもの。
やりはじめたはいいけど、やっぱりプログラミングはしんどい><;

まだ全然仕様とか設定とか考えてないけど、これからどうなっていくのか、自分でも楽しみw
現段階のをダウンロード
まだ自機が動いて座標を表示させるだけだけどね。
あとシフトキー押したら低速になって当たり判定が見えるようになる。
マラカッチ、サイケデリック調で描いてみよっかなーとやってみて、影が塗れないいいっ><;←

で、結局こーなる。

どーでもいいけど、ルカリオかわいいようルカリオw
hspでRPG風歩行 ver1.01
ふわぁぁぁぁ風神録exスコア7億9900万超えたよぉぉw
もう少しで8億だったのにっ><;
てか諏訪大戦でピチュらなかったらノーミス+スペカ全取得で10億は堅かったのにぃぃ><;

めっちゃ悔しいです。
RPG風歩行 ver1.01 exe
昨日載せたのは実行してもらったらわかるんだけど、わりと挙動不審だったので、修正しました。
これで変なところがなければRPG風歩行プログラム完成ですね。
下ソースです。
title "RPG歩行サンプル ver1.01" ;タイトルはRPG歩行サンプル
screen 0,640,480 ;スクリーンサイズは横640*480
//変数ゾーン
x = 0 : y = 0 ;キャラの位置用の数値
workx = 0 ;キャラの左右移動のスイッチ
worky = 0 ;キャラの上下移動のスイッチ
pos x,y ;x,yのポジションに
mes "■■" ;■■を書く
mes "■■" ;改行して■■を書く。
repeat
//変数ゾーン
getkey left,37 ;←キーの変数はleft
getkey up,38 ;↑キーの変数はup
getkey right,39 ;→キーの変数はright
getkey down,40 ;下キーの変数はdown
//こっから命令ゾーン
pos 570,460
mes "ver1.01" ;ver1.01。右下に描いてるの。この文字を消すときはこの2行を消す。
color 255,255,255 : boxf x,y,x + 33,y + 33 ;白でキャラを塗りつぶす
color 0,0,0 ;ここから黒で描画
if(left = 1 && x \ 32 < 3 || left = 1 && y \ 32 < 3 && x \ 32 < 3 ){ ;←キーを1回押し、且つxを32で割って余りが5以下、または←キーを1回押し、且つyを32で割って余りが5以下且つxを32で割って余りが5以下の時
workx = 1 ;workxを1(左のスイッチをON)にする。
}
if(up = 1 && y \ 32 < 3 || up = 1 && x \ 32 < 3 && y \ 32 < 3 ){ ;↑キーを1回押し、且つxを32で割って余りが5以下、または↑キーを1回押し、且つyを32で割って余りが5以下且つxを32で割って余りが5以下の時
worky = 1 ;workyを1(上のスイッチをON)にする。
}
if(right = 1 && x \ 32 < 3 || right = 1 && y \ 32 < 3 && x \ 32 < 3 ){ ;→キーを1回押し、且つxを32で割って余りが5以下、または→キーを1回押し、且つyを32で割って余りが5以下且つxを32で割って余りが5以下の時
workx = 2 ;workxを2(右のスイッチをON)にする。
}
if(down = 1 && y \ 32 < 3 || down = 1 && x \ 32 < 3 && y \ 32 < 3 ){ ;↓キーを1回押し、且つxを32で割って余りが5以下、または↓キーを1回押し、且つyを32で割って余りが5以下且つxを32で割って余りが5以下の時
worky = 2 ;workyを2(下のスイッチをON)にする。
}
if (workx = 1 && x > 0){ ;workxが1(左のスイッチがON)で、且つxの座標が0より大きい数であれば
x = x - 1 ;変数xに入れられた数に1を引く。
}
if (worky = 1 && y > 0){ ;workyが1(上のスイッチがON)で、且つyの座標がより0大きい数であれば
y = y - 1 ;変数yに入れられた数に1を引く。
}
if (workx = 2 && x < 608){ ;workxが2(右のスイッチがON)で、且つxの座標が448より小さい数であれば
x = x + 1 ;変数xに入れられた数に1を足す。
}
if (worky = 2 && y < 448){ ;workyが2(下のスイッチがON)で、且つyの座標が448より小さい数であれば
y = y + 1 ;変数yに入れられた数に1を足す。
}
if (x \ 32 = 0){ ;xを32で割った余りが0の場合
workx = 0 ;workxの変数を0にする
}
if (y \ 32 = 0){ ;yを32で割った余りが0の場合
worky = 0 ;workyの変数を0にする
}
pos x,y ;x,yのポジションに
mes "■■" ;■■を書く
mes "■■" ;改行して■■を書く。
wait 1 ;0,01秒待つ
;wait処理がないとフリーズ。
loop ;repeatに戻る
プログラミングってやってると楽しくて完成した後の達成感もすごいんだけど、疲労と脱力感もすごくって、完成後の無気力状態になるのって、ぼくだけかなぁ。。。
RPG風歩行のソースとか
いつのまにか部屋がぬいぐるみであふれてて、身長30センチくらいのライチュウ1匹・カラフルくま2匹が使ってないかばんの上に避難、これまた身長30センチくらいのミミロルが本棚でずり落ちそうになってますw
はやくぬいが快適に過ごせるように整理しないとねw
まずらくがきから。
マラカッチ!
マラカッチかわいいようマラカッチはすはす^ヮ^*
キャラデザが外国の人が好きな感じよね、アメリカのポケセンとか行ったらぬいぐるみとかすごい置いてそうw
ぬいぐるみがほしいようおおおおおお(^q^* Ξ *^p^)
起き上がりこぼしみたいののも、ほしいね^q^
マラカッチ日本語じゃなく英語で書いたらよかった。
ここだけまた差し替えよっと。

ふおい!
tfとか状態変化系のゲームはRPGツクールvxで作ってるけど身内向けはhspだよー!!
めんどくさいよぉ!
たのしいからいいけど!
RPG風歩行exe
拡張子をdatからexeに変えて起動してくださいませノ
■ ■
■ ■
この四角がキャラです。

とりあえず最初は画像無しで簡単な脱出ゲーみたいなの作ろうと思ってるから簡単なごまかしなプログラムです。
下ソース。
事細かにコメント入れてるのでわかりやすいと思います。
title "RPG歩行サンプル" ;タイトルはRPG歩行サンプル
screen 0,640,480 ;スクリーンサイズは横640*480
x = 0 : y = 0 ;キャラの位置用の数値
workx = 0 ;キャラの左右移動のスイッチ
worky = 0 ;キャラの上下移動のスイッチ
pos x,y ;x,yのポジションに
mes "■■" ;■■を書く
mes "■■" ;改行して■■を書く。
repeat
color 255,255,255 : boxf x,y,x + 33,y + 33
color 0,0,0
getkey left,37
getkey up,38
getkey right,39
getkey down,40
if (left = 1 && x > 0 || workx = 1){ ;leftすなわち←キーを1回押し、且つxの座標が0より大きい数。もしくはworkxの変数が1であれば
x = x - 1 ;変数xに入れられた数に1を引く。
workx = 1 ;workxの変数を1にする
}
if (up = 1 && y > 0 || worky = 1){ ;upすなわち↑キーを1回押し、且つyの座標がより0大きい数。もしくはworkyの変数が1であれば
y = y - 1 ;変数yに入れられた数に1を引く。
worky = 1 ;workyの変数を1にする
}
if (right = 1 && x < 608 || workx = 2){ ;rightすなわち→キーを1回押し、且つxの座標が448より小さい数。もしくはworkxの変数が2であれば
x = x + 1 ;変数xに入れられた数に1を足す。
workx = 2 ;workxの変数を2にする
}
if (down = 1 && y < 448 || worky = 2){ ;downすなわち↓キーを1回押し、且つyの座標が448より小さい数。もしくはworkyの変数が2であれば
y = y + 1 ;変数yに入れられた数に1を足す。
worky = 2 ;workyの変数を2にする
}
if (x \ 32 = 0){ ;xを32で割った余りが0の場合
workx = 0 ;workxの変数を0にする
}
if (y \ 32 = 0){ ;yを32で割った余りが0の場合
worky = 0 ;workyの変数を0にする
}
pos x,y ;x,yのポジションに
mes "■■" ;■■を書く
mes "■■" ;改行して■■を書く。
wait 1 ;0,01秒待つ
;wait処理がないとフリーズ。
loop ;repeatに戻る
あんまりきれいなプログラムじゃないので適当に書き換えて使ってくださいな。
次は会話ダイアログでも作ろうかな。
なぜかは知らないけど3以上の数字が表示されなくて、なんどもスクリプト見直してみてもプログラミングに詳しい人に見てもらっても原因不明でへこたれてますっw
なにも変なことしてないのになぁ。。。
はりきってくよー(^q^* Ξ *^p^)
ついに偽神霊廟配布されましたねぇー。
めでたい。
うん、それはめでたいけれど、それは、ひとまずおいといて。。。
ちょっと最近やり始めたものを整理してみよう。
Shade(3DCG)
弾幕風(プログラミング)
flash(ゲームとか待ち受けとか)
イラストレーター(イラストとか素材とか)
アニメーション(手描きとか編集とか)
うん。
絵を描きたくて音楽作りたくて3DCGで動画作ってみたくてイラレ使いこなしたくてゲーム作ってみたくてゲーム作るとなるとプログラミングもやることになったりして創作意欲旺盛な梗霧のことだ効果音まで自分で作ろうと張り切って。
どうみても、これは、莫迦だわ。
いったい何がしたいw
てな訳で。
うん、スケジュール作ろう。
---
1月
莫迦してた
2月
とりあえず弾幕風を簡単に触ってC#の方もちょっとづつお勉強
3月
イラレで簡単なグラフィックとか素材作りとかを突っ込んでお勉強
4月
Shadeで自由曲線・ポリゴン・ブーリアン機能なんかを自由に使いこなせるようにする
5月
フォトショとかイラレとかsaiとか使ってShadeのテクスチャ作り
時間があればShadeで動画に使う素材なんかも作る
6月
Shadeとかで作った素材で動画作り
動画のついでに歌ってみたもやる
小雪とか冬月煉さんとかとのデュエットもこの頃にはできてるようにする
7月
予備期間
技術の不足分を補う
8月
プログラミングのお勉強
この頃にはイラレもある程度使いこなせるようにしてflashでスプリクトいじって動的なこともできるようにする
ShadeとかRPGツクールにもスクリプトあるし、言語が若干違っても簡単なことなら対応できるようにする
9月
RPGツクールで途中まででもスプリクトを交えてゲームを作る
言語の習得
10月
弾幕風でストーリーや弾幕作り
1年以内にシューティングゲームを作る目標をクリアーできる程度の最低レベルのものでかまわない
全3面位で曲もこの月に簡単なものを作る
11月
さすがにここからグラフィック描くのは骨が折れるのでShadeで適当にグラフィック
12月
がんばる
---
こんな感じでどーだー!!
もはや日記じゃなくてメモだねw
今年の目標、1人でシューティングゲームを作る。
とりあえずこれを達成させるためのスケジュール。
苦手なプログラミングをこれでもかっ、というほどに詰め込んでみたけど。
アニメーションが危ういけどこの際仕様がない。
友達が1年間で手描きでなにかアニメーション作るっていってるからこっちは教えてもらいながら少しづつしよう。
こんなもんかな。
最近やりたいことが多すぎて訳が分からなくなってた創作活動の整理も終わったし、絵に行こう。
星羅下書きの下書き

星羅下書き
これから1pxでペン入れ

東方偽神霊廟配布開始!!
音楽ぎりぎりで完成させたんだもんで、すごい恥ずかしいんだけどーwww
完成!わーーーーー!!
動画にもあるとおりまだ曲が全曲未完成で、かなり申し訳ないことをしました;;
あうぅぅ曲作り、zunさんいつも1年で1~6面+OP・ED+EX曲作ってプログラムもなにからなにまで組んで3Dグラフィック作ってイラストなんやかんや描いて、って。。。
これ、ホントにすごいことなんだなぁって再認識しました。
うん、zunさんすごい!!
はやく1人でゲーム作れるようになりたいなぁ。
今年中にシューティング作れるようになれたらいいなぁ。
東方偽神霊廟をダウンロード
遊ぶには弾幕風がいりますよっと
やろうとして起動してみたらいきなりエラー吐き出されて焦ったw
flashやってみたいけど。
フラッシュでなにかゲーム作ってみたい訳なんだけれども。
フリーで何かいいソフトって、ないかなぁ。。。
今日の絵はフツーな絵だよっよっ(^o^* Ξ *^o^)
@gamesのアバター。
下に行ったら色合わせ(高難易度)の下にアバターがあるけどそのやつね。
昔の描き方と塗り方を簡略化したらこうなった。

スティッカムで塗ったやつ。
こーゆー世界に行ってみたいです。
モニターが白寄りだとかなり見にくいかも。。。


らくがー
ちょっと最近は弾幕風のスプリクトいじいじ。
C言語に似てるからできそう、すこしづつやっていって配布しようと思います。
敵のグラフィックとかshadeで適当に作ろう。。。
こうどんどんラフとからくがきとか載せてたらホムペの裏ページがまるで意味をなさなくなるね。
まだ1人もみつけてないらしい、むずかしいのかなぁ。。。





らくがき
UFOキャッチャーをちょっとやり始めたんだけれども。
ぬいぐるみがとれないいいっ><;
箱は取れるんだけどもね。
だけれどもフィギュアとかまったく興味のないぼくは箱が取れてもまったく嬉しくない訳で。
簡単にぬいぐるみを取る方法って、ないものなのだろうか。。。
ぬいぐるみ。
3DCG。
shadeのモデリングデータを独立したデータにしたかったんだけどやり方がわからない。。。

絵
↓↓↓
うろ覚えブースター、しっぽべんべん。
猫ってスズメとかネズミとか狩ってきて死にかけのそれらを目の前に置いて「ほめてほめてー!!」って感じの目で見てくるよね。。。

他らくがき。



成人しちゃった・・・
うおっほおおおおおおおっ!!!!!!!!
成人しちゃったよおおお(^q^* Ξ *^p^)
成人したくなかったでござるうう\(*^o^)/
あううorz
およそ15年くらい若返りたいです、めっちゃ若返りたいですっw
若い人はいいなぁ・・・←
うん、久しぶりの更新。。。
なぁんにも描くことないけど。
だれかぬいぐるみをください^q^*
次の更新辺りにはそれなりにtfとぬいぐるみ化ラフででも描いて載せるようにするね。
梗霧さんホイホイ。
ぬいぐるみ化。
クリスマスにサンタさんから生きてるぬいぐるみが届いてたらいいなーって妄想してたけどそんなことあるわけないので自給自足。

ルカリオtf。
2枚目はグロだから注意ね。


らくがき。

ホムペ作りの授業で、ノリで作ってみたenter画像。
↓オンマウスで画像が変わるよー!↓
↓画像にマウスをのせてみて!!↓

課題で作った画像①

課題で作った画像②

プラスルtf。
リクのやつね。
ここから色塗り。

3DCGでぬいぐるみ。
これも課題のやつなんだけど、しみじみと『やっぱり梗霧はぬいぐるみが好きなんだなぁ』とおもいましたw
もっとかわいくしたいところだけどもうしんどいよう><;


ホムペ改築したよー
+ Link Hearts +
新しいホムペです、未完成です←
絵とか音楽とかそれなりに整理して、落書きとか絵茶絵とかも裏ページに載せてますよっと。
トップページ以外のところにブクマとかリンクとかしても自動的にトップページに移動するようになってるけど、
リンクするときはトップページにお願いします。
IE・Sleipnir対応、火狐非対応、あとは知らない。
火狐だとめっちゃ見にくいよー。
がんばって裏ページ探してねー^w^
スキュラ
ぷよぷよのやつ。
下半身描いてないから誰かわからないw

ケモショタはすはす^q^*
男の子のケモ化は初めてじゃないかな、かわいいもふもふぎゅっぎゅw

昔の落書きを落塗り。
この絵柄はすごい気に行ってたのに最近どんどん描けなくなってきてる><;

適当に落書き。
すごい苦手なアニメ塗り。

大学祭でやきうどん作ることになってて描こうと思ってたけど間に合わなかった絵。
もう描き進めるかどうかわからないけど。

ぎゃおー(笑)
それなりに忙しいのよー><;
本格的な更新再開も、まだまだ後っぽいね。
少しずつは描いてるけどここ1~2週間はずっと(デジタルでは)描いてないのかな。。。
や、スカイさんに落書きのお返し描いたか。
でもそれくらい。
その絵も1時間くらいで終わらせたしね。
そうそう。
最近ピクシブでtransfurが擬獣化とか獣化とかとごっちゃにされてるよね。
荒らし、じゃないけど、ちょっとイラっときてるから、ピクシブからtransfurのジャンルはボイコット。((
そのかわりに膨張とか描いていこうと思ってます。
ま、ピクシブには載せないけどいままで通りにtransfur描いてブログには載せるしピクシブが落ち着くかぼくがふっ切れるかしたら戻るよノ
あとはねぇ、ピクシブのアカウントを普通絵と普通じゃない絵を分ける事にしました、探してください←
あと、歌ってみたをしようと思ってるのと、ボカロPを目指しはじめてます。
作曲はぼくがして、作詞はニコニコで歌ってみたをやってる『冬月 煉』って人にお願いしてます。
でも作曲は煉さんが口出ししてくれると思うし作詞はぼくも口はさむと思うから普通に合作かな。
あと、ボイトレを結構前にはじめて、今は『ミドルボイス』と『ショタ声』と『女声』を練習中。
ショタ声と女声もマイクを通してならそれなりにいろんな声を出せるようになってきてるから男声の方もそろそろやっていってみようかなと思ってるところ。
ショタいけたからロリはどうかと思ったけどムリだった。
ロリ声のだせる友達の『夷織』ってのに教えを請ってみたけど夷織ちゃん自身どう出してるかわからないみたいだったから、自分で頑張ってみるしかないね。
ミドルボイス、できてるのかどうかわからないけど、歌じゃなければ換声点を消せるようになった位。
これで歌えないとね。
あと、友達の『甲矢』ってのが歌ってみたをやり始めたから宣伝ノめっちゃ上手いです。
絵
↓↓↓
魔女コススカイさん
ちょうどハロウィンだったから。
今年もハロウィン絵描けなかったぁ><;

ナズーリン!!
可愛いよねナズ^w^
なんか線画が少女チックなのに塗りが線画と合ってないというねw
下は線画をなくしたver。
やっぱり線画はない方が好きだったりw


着ぐるみパジャマレミリア
前にデイリーランキングにのったやつね^w^
着ぐるみパジャマが欲しくてドンキに行ってみたらアイルーの着ぐるみパジャマがあったんだけど、値段が3980円して高かったからあきらめた←

ここからは描きかけ
寅丸星。
この絵柄もう飽きたけどなず描いたから星もみたいなノリで。
この絵はもう1カ月くらい放置してる気がするw

ルカリオtfでリョナ
もともとただのリョナで針をぶっすんぶっすんしてるだけだったんだけどルカリオがかわいすぎていつの間にかルカリオtfでぶっすんぶっすんしてましたw

トラックバックテーマ 第1308回「タイムカプセルに未来の自分への贈り物を入れるなら何を入れる?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「タイムカプセルに未来の自分への贈り物を入れるなら何を入れる?」です!未来の自分にメッセージや贈り物を入れて土に埋め、何年後かに開いて、当時の記憶に思いを馳せるタイムカプセル。学校の行事などでも行われている事があるようですが、今でも行われているのでし...
トラックバックテーマ 第1308回「タイムカプセルに未来の自分への贈り物を入れるなら何を入れる?」
ぼくは絵を描いてるから未来の自分に『がんばったね』って伝えられるような絵を描いて入れたいですね。
自分へのごほうび。
いつかタイムカプセルを開ける自分、社会に出たら今よりも辛いこともあると思うし、絵で励ましてあげて、ほっとさせたいです。
デイリーランキング入った(^o^* Ξ *^o^)
わっやったよう嬉しいいいいwww
pixivランキング
![[pixiv] 男子に人気 401-450位 2011年10月13日](http://blog-imgs-37.fc2.com/m/i/t/mitoukoumu/201110142101038d8.png)
咲夜専用抱きまくら
ペンギンの着ぐるみパジャマでれみりあうーです^w^
それにしてもやっぱり基準が謎
神霊廟^∀^
飽きたよー←
今作なんかすごい簡単だね、ハード初見でクリアーできた。
Exもクリアーしたよっと。
OVER DRIVEのスペル含めてスペルプラクティスもコンプしたし、あとルナティックだけかな。
ルナも初見で5面まで行ったからボムちゃんと使ったら余裕そうだしね。
最近なんかストレスがひどい、ハードディスク引きずってるのかなぁ;;
絵。
絵ばっかりしてたら企画の方と両立できないのでこれからはちょっと自重して描くことになります。
悪しからず><;
↓↓↓
ひさしぶりに東方描いてる。
なずーりんんんんんんんn(^o^* Ξ *^o^)
もうちょっと大胆に服アレンジしたらよかった。
なんか絵柄変わったなー(てか変わりすぎっww
どうしてこうなったんだろw

あとサウンドクリエイトの授業で勝手に作ってた短いのです。
典型的な明るいコード進行にメロディとベースとストリングスを入れたの。
明るいコードエンド
120GBのハードディスクが壊れましたーw
わりと必要なデータも他愛のないデータも問答無用で消えて、ハードディスクがすっきりしました(^o^* Ξ *^o^)
心残りは落書きの絵が全部逝ってしまわれたことくらいか、あとポケモンキメラtfの描きかけ消えたぁぁ><;
そうそう。
東方の企画でBGM作ることになったよ^w^
ある人に、その人のキャラのテーマBGMを作らせてくださいと頼んだら、ちょうどある企画で音屋さんがまだいないのかな?
とにかく不在みたいだったから、協力することになりました。
こーゆーのは初めてなのでわくわくw
まぁ関わることになった企画がネットでちゃんと告知されてからこっちでも報告と宣伝をしようかなと思ってるからよろしくねー^ヮ^*
最近は落書きばっかりだけど
↓↓↓
初エロ絵。
パーツ交換みたいな感じで。
pixivでアンケートとってみたら思いのほかエロ絵描いてほしい人が多くて困った。
正直に欠損のリョナが描きたかったけどグロ禁止の絵茶だったからあきらめた。
エロだからちょっと小さめにしとくね^w^

落書き。
塗りがひどいよね、恥ずかしいってより『なんでこんなに適当に塗ったんだろうイライラ><;』って感じの絵だね。



最近は獣人率多い。
謎ポーズw

無邪気に人肉食べてる獣人さんかぁいい←

おふ会だようわあ(^o^* Ξ *^o^)
今週の土曜におふ会だよ
はじめてのおふ会でめっちゃ楽しみだよう
オークさんとnojoさんと愛鋼熊さんとごりさんに会えるうううああっあっ(^o^* Ξ *^o^)
やばいよ、うっ、嬉しすぎるw
やや、そんなことよりも、
オフ会の場所が家の近くって分かってからのみんなのそれなりのアプローチが、やばい、うれしい幸せすぎる>∀<
ついったーでフォローリフォローはしてても画力的に除け者にされてるものだと思ってたからね><;
昼から!京都で!!
お昼ごはんから始まってふらっと散策して飲み会だそうで。
普通に年齢が1番下だからすごい緊張してるのとずっと散策しっぱなしで体力が持つかわからないけど、
いまからめっちゃ楽しみです^w^
くまマスコット化1
くまのぬいぐるみにトーン貼りたかったがために描いてたんだけど途中でしんどくなって飽きた←
ボタン押すと元に戻れるよがんばってー

くまマスコット化2
これがラフで下が完成品

何とかフックから抜け出して、ボタンを押そうとしたら堅くて押せないってオチね。
トーン貼りってこんなにしんどかったっけか><;

獣人とか描くの久しぶりすぎるw
オスに見えるかメスに見えるか。
多分今回はメスに見えるんじゃないかな?
ここからが大変なんだ、あたりが取れても線画かけないと、ねぇ^^;

うああああとCメロだけうあああw
平安のエイリアン
歌ってみたかったりなんとかだったり
歌い手いいよね歌い手(^o^* Ξ *^o^)
でもそこまでの歌唱力もってないんですよぉおろろ>x<;
どうしたものですかねぇ(´Å`*
まぁなんかいろいろ練習してるんですけどね、ミックスボイスとかファルセットとかメラニー法とか。
とりあえずてはじめにこえ部に入ってきたようおう(^q^*
まずは恥ずかしがらずになにか声上げるべきか。。。
ま、そのうちなにかのっけることにしますーノ
ポケモンキメラpart2
このしっぽの毛並みの塗り方は久しぶりだけど、
あいかわらずの立体感のなさ…w
でもちょっとだけ塗り方変えたから斬新かも^w^
あと無駄に描き方塗り方試行錯誤しすぎるのはマズイかもね、part1と塗り方が違いすぎてシークエンスじゃなくなってる><;


適当に作ってる平安のエイリアン
平安のエイリアン
9月1日はグレイシアの日!!
うあっああああぁぁぁぁっあああぁぁぁあっあああ
グレイシアの日(^o^* Ξ *^o^)
遅れたぁぁぁぁ\(^o^)/

急いで描いたから色使いとかも間違えてるのよね、違和感ないからいいんだけど←
線画で3時間→塗りに1時間→背景に10分とか線画に時間取りすぎw
そんなことよりもぼくが言いたいのは、
グレイシアかあいいよぉぉ肉球うにうに、うにうにー>∀<
あとここでいっても仕様がないんだけど、最近『なんでぼくはこんなに絵が下手なんだぁぁぁぁうあああああああっ・∀・*』とかいってるぼくを励ましてくれる人たちがいっぱいいてホントにすごい元気もらってます、ありがとうございますー><;
うにうに*゜ω゜)
あと、ポケモンキメラtf part2
しっぽをかんたんに描いただけw
さいきんやる気が来ないんですよねぇ、いつか本気だす…!←

誰かtfの絵とかでss書いてくれる人優しい人とかいないかなー←
バカ作者さんとこで描いてきた状態変化絵達
で、あんまりここ放置するのもアレなんで、今日は絵茶の分しかないけど絵を載せようかと。
↓↓↓
メリーゴーランド化。
馬なのに首が長くないという、ミスったー^q^*

テディベア化→平面封印
初平面封印!!
こーゆー透明感のある表現ってきれいで好きw

テディベア化→平面封印
パース学んでから大分ましになったけど平面的に描くの苦手、目がつぶれたぁぁ;;
こんなふうにされた子を床一面に張ってある家とかのシチュエーションとかもいいかもね、爽快。

そろそろ絵描きたいなぁ。。。
カラオケがそれなりに好きなのでばとん
- Q1 こんにちは(*^Д^*)/
- A1 ちわー^w^
- Q2 早速いくつかカラオケについての質問をしていきたいと思います☆
- A2 ほいさーε=┏(゚ー゚)┛
- Q3 カラオケはだいたい何時(頻度も)、誰と(人数も)行きますか?
- A3 月に2~5回くらいで水曜日に1~3人くらいでノ
- Q4 よく行くカラオケのお店を教えて下さい+
- A4 シダックスは贔屓してますw
- Q5 カラオケの機種(UGA・DAM・JOYなど)は何を選びますか?
- A5 JOYのCROSSOですね
- Q6 個室での貴方の定位置はありますか?ある方は何処?
- A6 一番端っこがいつの間にか定位置になってましたよっと
- Q7 1曲目とかも全然ためらわずに歌えちゃう感じですか?それとも人に譲る感じですか?
- A7 歌ってって言われたら歌うかな、自分からはいかないけどためらうことはない感じ
- Q8 序盤によく歌うアゲアゲ曲は何ですか?
- A8 うにゅ?裏表ラバーズかな?最速にして歌うから違う意味で盛り上がるのよね。
- Q9 バラード系の曲はだいたいどのタイミングで入れますか?
- A9 真ん中辺ですかね、バラードはきれいで好きです^w^
- Q10 歌う時の貴方のマイクの持ち方は?
- A10 中指のをマイクの下にそえて親指と人差し指で上のところ持って薬指と小指でカチッてする。変な持ち方
- Q11 ドリンクはどのタイミングで補充しに行きますか?やっぱ曲が終わった時?それとも下手くそな人のとk(ry
- A11 無くなったらすぐ行く派かな
- Q12 カラオケも中盤、そろそろ十八番行きますか?最後らへんまで取っときますか?
- A12 十八番がないのよね←
- Q13 ちなみに貴方の十八番は?
- A13 強いて言うなら裏表ラバーズか凛と咲く花の如くかな、唯一94点くらい出るし
- Q14 十八番とまでは言わないけどよく歌う曲は何ですか?それぞれ2つずつ答えてください^^ <ノリノリ系>
- A14 夏祭り・GO!GO!MANIAC!
- Q15 <バラード系>
- A15 いっぱいありすぎて選べない><;
- Q16 歌いたいけどなかなか挑戦できずにいる曲はありますか?
- A16 ないかな、歌えるならすぐ歌っちゃうもんね
- Q17 よく歌う曲のジャンルとか歌手とかを教えて下さい♪
- A17 ジャンルも歌手さんも統一してないからわからないいい><;
- Q18 てかカラオケに行くと何故かめっちゃトイレに行きたくなりません?←
- A18 あっ、わかりますー!!
- Q19 フードメニューは何を頼みますか?
- A19 高いじゃないの
- Q20 カラオケでの失敗談や驚いたことなどをどうぞ+
- A20 ネタ曲は本気で歌っちゃダメよ、醒める
- Q21 これ歌うの難しいな~って思う曲をいくつか教えて下さい
- A21 暴走Pさんのボカロ曲はぼくに合わないみたいでまったく歌えない;;
- Q22 カラオケで煙草吸う人って嫌じゃないですか?
- A22 うん、多分もうそんな人は絶対に誘わないとおもう
- Q23 他の部屋から漏れてくるやたら音痴な歌声に笑ったことってありません?
- A23 防音乙なところで隣がずっとこっちのマネして歌っててわろたことならあるよw
- Q24 採点とかしますか?する方は最高何点出しましたか?
- A24 裏表ラバーズで94.336点
- Q25 ビブラートとかしゃくり、その他色々のテクニックは気にして歌ってますか?
- A25 ビブラートは喉に力を入れすぎすに自然に、しゃくりはした後に声が暴走しないように、あとタイミングを注意
- Q26 今までで1番楽しかったカラオケは?
- A26 一番最初だとおもう^w^
- Q27 今まででこれはないだろ、と思った選曲はありますか?
- A27 一番最後に国家斉唱
- Q28 てか今さらですけど、貴方は歌は上手い方ですか?
- A28 上手って行ってくれる人は多いけど正直にあんまり上手くないと思う
- Q29 カラオケについてのあるあるネタをひとつどうぞ!!
- A29 あわわわマイクの電源入ってなかったよぉぉ(^o^* Ξ *^o^)
- Q30 他の人が歌ってる時貴方はどうしてますか?(聞いてる・手拍子・ケータイ・他の人とお喋りなど)
- A30 ずっと手をパタパタしてます、曲が終わったら止まりますw
- Q31 カラオケでちょっとムカついた話を聞かせて下さい
- A31 カラオケで自分が歌わない間ずっと絵を描いてるのよ、これは一絵かきとしても許せない
- Q32 オススメ曲を教えて下さい(歌いやすい・盛り上げやすい・男子ウケがいい・歌えるとかっこいいなど)
- A32 Don't say laisyだっけ、けいおんの、あれカッコイイと思うのよね
- Q33 手が疲れてきましたね…そろそろ終わりにしますか?(・ω・`*)
- A33 どっちでもいいですよ!←
- Q34 さてカラオケも終盤に差し掛かってきました、何を歌いますか?
- A34 とにかくどんな手段を使ってもでも歌いたいみたいな感じの曲を詰め込んで歌うのよw
- Q35 シメはあなたが歌いますか?それとも他の人が歌いますか?
- A35 時間による
- Q36 会計は割り勘ですか?じゃんけんですか?それともレディファーストですか?←
- A36 自分の分は自分で払うのよ
- Q37 お疲れ様でした、このバトンの感想を聞かせて頂けたら幸いです^^
- A37 楽しかったです!!(^o^* Ξ *^o^)
- Q38 回す人を何人かよろしくお願いします!!
- A38 んじゃ、のりあめさんと亜水さんよろしくです*^w^ノ
ぺんたぶ買ったよぉぉ(^o^* Ξ *^o^)
めっちゃ描きやすいよー、まだ落書きしかしてないよーw

ペンタブ壊れてからJoHNさんにペンタブ借りて使ってたんだけど、これでJoHNさんに返せるね^w^
でも最近は会う機会自体がなかったり…w
やばいよやばいよー、筆圧感知が前のペンタブに比べて神すぎて悶え死ねるうう、
新しいペンタブ超愛してるよぉぉうわっはー、ぺろぺろぺろぺろ(^q^* Ξ *^p^)
最近女の子描くの飽きてきて男の子描きたい、とにかくなんでもいいからまたなんか描くー!!
はい、絵^w^ノ
イーブイtf下書きの下書き
結構前に描いた奴、これはついったーでなんだかんだあって描いたのですね^w^
これは綺麗に描けたからまた清書して塗っていこうかしら。

ポケモンキメラpart2
2発目はキュウコンの尻尾。
もっと綺麗に色数多く使って塗れるようになりたいなぁ、ちょっと汚い;;
キャンバスとか水彩風にして暗に平面封印みたいな感じにしてるんだけどだれも気付いてくれない(^o^* Ξ *^o^)


芳香ちゃん、4ボスの暴走スペルが鬼畜すぎて、しかも4ボスよりも後ろで弾幕放ってる芳香ちゃんの方がきちくだったもんで。
うあああなんかバランスいろいろおかしいよぉぉw
あっ、神霊廟のスペル全部取得しましたw


ユニバいきましたよっと
ジョーズに乗ってきました。
残りの6時間は買い物してました。
戦利品

ぬいぐるみ
ブレス
ネックレス
以上←
うーん、なんかやることが間違ってる気が…w
ちなみにクッキーモンスターの頭とれるんですよーw
かわいいっ>∀<

湖の精霊
8分の11拍子です。

いま作ってる途中の、名前が思いつかなくて困ってる曲。
コミカルなおばけみたいな感じで。
ピアノ中級者さん位がなんとか弾けるくらいのピアノ譜面をイメージしてます、またピアノ譜面も作ろうと思います^w^ノ
4分の3拍子→8分の7拍子になってますよっと。
a.mid
最近絵描いてない;;
どんなゲーム作ろうかな
ただいまー^w^
まず音楽から。
リンクから聴けます、ダウンロードもできますよっと。
ぬいぐるみの行進
http://mp3twit.com/fD4
湖の精霊
http://mp3twit.com/fD3
状態変化系のゲームを作ろうかと思いはじめて、hspで作るかrpgツクールで作るか迷ってます。
うーん、出来れば全部自分でやりたいけどそこまでプログラム触れるわけじゃないしなー、でもrpgツクールは抵抗あるしなー。。。
ってかんじだね^w^;
次は絵
らくがき。
背景はマウス絵。
高校の時はこんな絵ばっかりだったんだけど、久々に描いたよw

星羅!!
これはわりと上手くいった気がする^w^

ポケモンキメラtfpart1
水彩風で。
こーゆーの好きだ>∀<
水彩風キャンバス、1000*1000/2000*2000/5000*5000の大きさで作ってるから欲しかったらコメントにそのこと描きこんでくれたらどこかで配布するかも。

キャンバスとったらこんなかんじ。

黒猫化。
魔法陣とか背景とかがんばった`・ω・´

資料なしでなんとなくで描いたしずはさんノ

モバゲーのリクで描いたけどリク主さん曰く『きわどい』らしいからまた人のほうは服を着せてあげる予定ノ

オープンキャンパスのときに宣伝用に白板に描いたのを落書きしてたらいつの間にかこんなのにw
もうこんなの描けないよーww

水彩風キャンバス作れてやっほーでハイになって思わず落書き。
こんなの好きだなホントに。

マウスでノ
ゆゆこさまなんだけど、見えないなーorz...
なにはともあれやったぁこれでいつペンタブがいつ壊れてもだいじょぶだぁw
とか思った瞬間に壊れたよー(^o^* Ξ *^o^)

これは完全に落書きだね、エアブラシツールで塗りかたひらめいて描いた。
カラスだよー^w^

うろ覚えの神崎さんアイコン
神崎さまは十字架じゃないわw

オープンキャンパスで夏っぽいの描けと言われたので。
10分クオリティーじゃ仕様がない←

消臭ポットの模写ノ
途中で諦めたけど←

ドット絵星羅
ペンタブ壊れたから暇つぶしに。
初めてにしてはよくできたかな><;





お久しぶりですー
なんかもうpixivとかニコニコ・youtubeとかホムペとかだけでいっかなーとか思ったけど意外に見てくれてる人が多かったので更新再開しようかと。
でもそんなにまいにちはしないかもねー^w^;
うちの子
オリキャラの星羅ですー、だれか描いてくださいー!!
あとだれか塗ってください!!


色はこんなかんじでー。

↓塗り中
星羅
【非生物tf】
きつねぬいぐるみ化
見学者さんにぬいぐるみ布教になっちゃえば的なことを言われて乗せられて勢いで描いてしまった。。。
だれか塗ってくれる人いないかなー。
最近線画ばっかり。

↓絵茶の産物
一つめ以外はtransfurとか状態変化系だから注意!!









